MENU

7月11日って何の日?誕生日の有名人や記念日、出来事、誕生花など

7月11日って何の日?誕生日の有名人や記念日、出来事、誕生花など (1)

7月11日は何の日?

この記事では、7月11日の記念日や有名人の誕生日、出来事、誕生花などをご紹介しています。

ちょっとした雑学や、話のタネに使ってみてください。

目次

7月11日って何の日??

7月11日は、様々な記念日が制定されています。

今回は、その中からいくつかの記念日をピックアップしてご紹介します。

7月11日はセブン-イレブンの日

7月11日はセブン-イレブンの日です。

コンビニエンスストアの大手企業である株式会社セブン-イレブン・ジャパンが制定しました。

日本全国に展開する「セブン-イレブン」は、その抜群の認知度と、社名がそのまま日付に置き換えられる明解さから、毎年7月11日には大きな話題となります。

この記念日の目的は、さらなる情報発信を行いながら、セブン-イレブンの存在を広く知ってもらうことです。

なお、日付は7と11で「セブン(7)イレブン(11)」と読むことから、その語呂合わせに由来しています。。

7月11日は世界人口デー

7月11日は世界人口デーです。

国連人口基金(UNFPA)が1989年に制定した国際デーの一つです。

1987年の7月11日に地球の人口が50億人を超えたことを受けて、世界の人口問題への関心を深めるために設けられました。

この日、国連はユーゴスラビア(当時)のザグレブで生まれた男の子を50億人目と認定し、デクエヤル事務総長が祝福のために駆けつけました。

その後、1999年には地球の人口は60億人を突破し、現在では約7800万人ずつ増加しています。

7月11日は血管内皮の日

7月11日は血管内皮の日です。

株式会社ユネクスが制定しました。

血管は3つの層から成り立っており、動脈硬化は血管の内側にある内皮細胞の機能低下から始まるため、血管内皮の機能維持が血管の健康と健康寿命の延長につながるとされています。

この記念日を通じて、多くの人々に血管内皮の機能に関心を持っていただき、健康な血管を保つことを目的としています。

日付は7と11で「な(7)い(1)ひ(1)」と読む語呂合わせからきています。

なお、同社は医療機器の開発・販売を行っており、血管内皮機能の測定などに取り組んでいます。

7月11日は大都技研の日

7月11日は大都技研の日です。

株式会社大都技研が制定しました。

同社はぱちんこやスロットの開発・製造・販売などを行っており、企業理念として「付加価値創造への挑戦」を掲げています。

この記念日は、同社の挑戦を続ける姿勢と認知度をさらに向上させるとともに、ファンへの感謝の気持ちを伝えることを目的としています。

日付は、同社の代表的な機種である「吉宗」のビッグボーナスが711枚であることや、「押忍!番長」がホールに初めて登場したのが2005年7月11日であることに由来しています。

7月11日はロコモコ開きの日

7月11日はロコモコ開きの日です。

ハワイ州観光局が制定しました。

暑い日本の夏を元気に乗り切るために、疲労回復やスタミナアップに役立つハワイ料理「ロコモコ」をより多くの人に食べてもらうことを目的としています。

「ロコモコ」はご飯の上にハンバーグや目玉焼きなどが乗っており、肉汁を元にしたソースがかかった人気のある料理です。

ハワイ州観光局はこのメニューを公認しております。

日付は、「夏(7)のいい(11)日」という語呂合わせからきています。

7月11日はUDF(ユニバーサルデザインフード)の日

7月11日はUDF(ユニバーサルデザインフード)の日です。

日本介護食品協議会が制定しました。

この記念日は、介護食品を「ユニバーサルデザインフード(UDF)」と命名し、同会の会員企業が製品に共通してこの名称と「UDFロゴマーク」を使用することで、利用者が安心して選ぶことができるようにすることを目的としています。

ユニバーサルデザインフード(UDF)とは、普段の食事から病院や介護施設、搭乗時など、さまざまな場面で利用できる食品であり、食べやすさに配慮されています。

日付は、2003年7月11日に「ユニバーサルデザインフード(UDF)」の名称と「UDFロゴマーク」が商標登録されたことにちなんでいます。

7月11日はラーメンの日

7月11日はラーメンの日です。

一般社団法人日本ラーメン協会が制定しました。

この記念日の目的は、ラーメン産業の振興と発展に加えて、日本独自のラーメン文化の継承と普及です。

日付は、数字の「7」をレンゲに、そして「11」を箸に見立てたものです。

また、ラーメンを最初に食べたとされる人物、徳川光圀の誕生日である1628年7月11日にちなんでいます。

7月11日はアルカリイオン水の日

7月11日はアルカリイオン水の日です。

アルカリイオン整水器協議会が制定しました。

アルカリイオン水やアルカリイオン整水器をより身近な存在として感じてもらうことを目的としています。

日付は、7月11日を「お(0)な(7)かにいい(11)水」と読み、胃腸の症状改善に効果があるとされるアルカリイオン水をイメージしています。

アルカリイオン水は電解水素水とも呼ばれ、一部医療用具としても承認されています。

7月11日は職業教育の日

7月11日は職業教育の日です。

全国専修学校各種学校総連合会が制定しました。

1975年7月11日に学校教育法が改正され、専修学校制度が定められたことに由来しています。

全国の専修学校や各種学校の発展と進化を祝い、その重要性を広く認識してもらうために設けられています。

専修学校は、多様な分野での実践的な教育を提供し、学生の職業的な能力を伸ばす重要な役割を果たしています。

7月11日は真珠記念日

7月11日は真珠記念日です。

1893年7月11日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が初めて真珠の養殖に成功したことを記念しています。

この功績により、御木本幸吉氏は御木本真珠店(現在のミキモト)の創業者として名を馳せることとなりました。

当時、アコヤ貝の数が乱獲によって減少していたため、御木本氏は貝の保護と増殖に取り組む決意をしました。

しかし、赤潮などの問題により、繁殖や保護には多くの困難があり、ほとんどの貝が死滅してしまいました。

最後に残された1箱分の貝を大切に育て、3年の歳月と数々の困難を乗り越えて、半円形の真珠5粒を収穫し、真珠の養殖に成功したのです。

そして、1906年には円形の真珠も完成しました。

7月11日はYS-11記念日

7月11日はYS-11記念日です。

1962年7月11日、初の国産旅客機YS-11が完成したことにちなんで制定されました。

機種名であるYS-11の「YS」は輸送機設計研究協会の「輸送機」と「設計」の頭文字をとったもの。

一方「11」は搭載を検討していたエンジンにふられた番号と検討された機体仕様案の番号でした。

7月11日誕生日の有名人は??

7月11日は多くの有名人の誕生日です。

ここでは、その中で6人の有名人をピックアップしてご紹介します。

坂口健太郎

誕生日1991年7月11日生まれ
出身東京都府中市出身
職業俳優、モデル

加藤シゲアキ(NEWS)

誕生日1987年7月11日生まれ
出身大阪市豊中市出身
職業歌手、タレント、小説家

落合モトキ

誕生日1990年7月11日生まれ
出身東京都出身
職業俳優

藤井フミヤ

誕生日1962年7月11日生まれ
出身福岡県久留米市出身
職業ミュージシャン

石井杏奈

誕生日1998年7月11日生まれ
出身東京都板橋区出身
職業ダンサー、女優

近藤サト

誕生日1968年7月11日生まれ
出身岐阜県土岐市出身
職業ナレーター

7月11日誕生日のYouTuberは??

7月11日は以下のYouTuberの誕生日です。

サラ

誕生日1994年7月11日生まれ
出身韓国出身
運営チャンネル今日もGatti

おつぱん

誕生日7月11日生まれ
出身不明
運営チャンネルおつぱんTV

7月11日生まれはかに座

7月11日の花は「フクシア」「ルリタマアザミ」花言葉は?

7月11日の誕生花は「フクシア」「ルリタマアザミ」です。

それぞれの花言葉は以下の通りです。

誕生花花言葉
フクシア・つつましい愛・信じる愛
ルリタマアザミ・鋭敏・傷つく心
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次