4月6日は何の日?
この記事では、4月6日の記念日や有名人の誕生日、出来事、誕生花などをご紹介しています。
ちょっとした雑学や、話のタネに使ってみてください。
4月6日って何の日??
4月6日は、様々な記念日が制定されています。
今回は、その中からいくつかの記念日をピックアップしてご紹介します。
4月6日は城の日
4月6日は城の日です。
兵庫県姫路市が1991年に制定しました。
日本三大名城の一つ姫路城を中心とした市の復興を目的としています。
姫路城は1333年に赤松則村によって建設されました。
その後、西国の支配拠点として、羽柴秀吉、池田輝政、本多忠政などによって拡張され、1619年に現在の姿になりました。
五層六階の大天守と三つの小天守で知られ、その姿から「白鷺城」とも呼ばれます。
1912年に国宝に指定され、1993年には世界文化遺産に登録されました。
日付は「し(4)ろ(6)」の語呂合わせにちなんでいます。
元は財団法人日本城郭協会によって「城の記念日」に制定されていて、後に、姫路市が「城の日」に改称しました。
同様に、名古屋城を有する愛知県名古屋市も同日に同名の記念日を制定しています。
4月6日は新聞をヨム日
4月6日は新聞をヨム日です。
日本新聞協会販売委員会が2003年に制定しました。
日付は「ヨ(4)ム(6)」という語呂合わせからきています。
4月は転勤や入学などの時期であり「この機会に新聞を読み始めませんか?」というキャンペーンが展開されています。
4月6日はあなたの進路を考える日
4月6日はあなたの進路を考える日です。
株式会社ライセンスアカデミーが制定しました。
高校生が将来の進路について考えたり、情報を集めるきっかけの日とすることを目的としています。
日付は新しい学年が始まる時期であり「し(4)んろ(6)」という語呂合わせからきています。
4月6日はソラコム・SIMの日
4月6日はソラコム・SIMの日です。
株式会社ソラコムが制定しました。
SIMとは、対象を識別するためのID番号が記録されたICカードで、スマートフォンやタブレット、ウェアラブル製品などのさまざまなデバイスで使用されています。
SIMは現代の快適な生活や効率的なビジネスを支える重要な技術です。
より多くの人々にSIMの重要性を広く知ってもらうことを目指しています。
日付は「シ(4)ム(6)」の語呂合わせからきています。
4月6日はマシュマロの日
4月6日はマシュマロの日です。
株式会社エイワが制定しました。
マシュマロを朝食やデザートなどへのアレンジを楽しみながら、美味しく食事に取り入れてもらうことが目的です。
日付は「マシュ(4)マロ(6)」と読む語呂合わせからきています。
また、この日は「白の日」であり、同社の主力製品である「ホワイトマシュマロ」と親和性があります。
4月6日は養老渓谷の日
4月6日は養老渓谷の日です。
市原市観光協会が制定しました。
千葉県で有名な温泉地であり、市原市の観光名所である養老渓谷の名前を広め、多くの人々にその魅力を楽しんでもらうことが目的です。
日付は「よう(4)ろう(6)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
4月6日はさつま島美人の日
4月6日はさつま島美人の日です。
長島研醸有限会社が2017年に制定しました。
自社製の芋焼酎「さつま島美人」が誕生して50周年を迎えたことを記念しています。
白麹特有の柔らかい口当たりとさっぱりとした芋焼酎の美味しさを、より多くの人々に味わってもらうことを目的としています。
日付は「し(4)ろ(6)こうじ」と読む語呂合わせにちなんでいます。
4月6日は事務の日
4月6日は事務の日です。
事務職啓発普及協会が制定しました。
事務職は日々裏方として、営業職や広報・企画職などの表舞台を支える重要な存在です。
事務職の労をねぎらい、感謝の気持ちを表すことを目的としています。
日付は「じ(4)む(6)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
4月6日は天塩 塩むすびの日
4月6日は天塩 塩むすびの日です。
株式会社天塩が制定しました。
天塩は、赤穂の地である東浜塩田(1612年開業)で江戸時代から受け継がれてきた伝統的な塩づくりによって生み出されたおいしい塩です。
この伝統の天塩を使用して、日本の和食文化の象徴である「塩むすび」を作り、多くの人に味わってもらうことが目的です。
日付は4月6日を「塩(4)むすび(6)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
4月6日はABBAの日
4月6日はABBAの日です。
ユニバーサルミュージック合同会社が制定しました。
スウェーデンの世界的なポップミュージックグループ「ABBA」の世界デビュー40周年を記念しています。
日付は1974年4月6日にイギリスのブライトンで行われたユーロヴィジョン・ソング・コンテストで「恋のウォータールー」で優勝したことに由来しています。
4月6日は春巻の日
4月6日は春巻の日です。
株式会社味のちぬやが制定しました。
新年度を迎えるこの季節に、春巻きを食べて幸せを巻き取ってほしいという思いが込められています。
日付は「春巻き」の春である4月と、巻きをロール(6日)と読ませる語呂合わせに由来しています。
4月6日は白の日
4月6日は白の日です。
株式会社クリスタルジェミーの中島香里社長が制定しました。
「しっかりとお手入れをして、白く美しい、美白の肌になりましょう!」と、美肌への意識を高めるきっかけとすることが目的です。
日付は「し(4)ろ(6)」と読む語呂合わせからきています。
4月6日はシールの日
4月6日はシールの日です。
シーレックス株式会社が制定しました。
ブランド名や製品名、機能、特長などを伝えるのに役立つシールの魅力を広く知ってもらうことが目的です。
日付は「シー(4)ル(6)」と読む語呂合わせからきています。
4月6日はコンビーフの日
4月6日はコンビーフの日です。
1875年のこの日、アメリカでコンビーフのパッケージ枕缶が特許登録されたことを記念しています。
4月6日は開発と平和のためのスポーツの国際デー
4月6日は開発と平和のためのスポーツの国際デーです。
国連が制定した国際デーの一つです。
1896年4月6日に初の近代オリンピックとされる第1回近代オリンピック大会通称第1回 アテネ・オリンピックがギリシャで開催されたことにちなんでいます。
4月6日は卓球の日
4月6日は卓球の日です。
国際卓球連盟ITTFが記念日に制定しております。
1896年4月6日に初の近代オリンピックとされる第1回 アテネ・オリンピックが開催され、同大会の競技のひとつに卓球が選定されたことにちなんで います。
4月6日は自然療法の日
4月6日は自然療法の日です。
香りの学校LIVEが制定しました。
1995年のこの日に自然療法士の資格制度が始まったことにちなんでいます。
4月6日誕生日の有名人は??
4月6日は多くの有名人の誕生日です。
ここでは、その中で6人の有名人をピックアップしてご紹介します。
宮沢りえ
誕生日 | 1973年4月6日生まれ |
出身 | 東京都練馬区出身 |
職業 | 女優、モデル |
乙武洋匡
誕生日 | 1976年4月6日生まれ |
出身 | 東京都新宿区出身 |
職業 | タレント、作家 |
若旦那(湘南乃風)
誕生日 | 1976年4月6日生まれ |
出身 | 東京都世田谷区出身 |
職業 | ミュージシャン |
迫田孝也
誕生日 | 1977年4月6日生まれ |
出身 | 鹿児島県出身 |
職業 | 俳優 |
こじまいづみ(花*花)
誕生日 | 1976年4月6日生まれ |
出身 | 兵庫県高砂市出身 |
職業 | シンガーソングライター |
谷川浩司
誕生日 | 1962年4月6日生まれ |
出身 | 兵庫県神戸市出身 |
職業 | 棋士 |
4月6日生まれはおひつじ座
4月6日の花は「ナスタチウム」「フクジュソウ」花言葉は?
4月6日の誕生花は「ナスタチウム」「フクジュソウ」です。
それぞれの花言葉は以下の通りです。
誕生花 | 花言葉 |
ナスタチウム | ・愛国心・勝利 |
フクジュソウ | ・幸せを招く・永久の幸福 |